人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初秋の風に吹かれて

9月18日 今日は陽射しも強くないし、郊外にハンドルを伸ばそう。
国道17号線は金曜日という事もあり、渋滞はないものの 車の列は続いていました。
目的の道の駅まで、秋の気配を感じながら荒川を渡る。
昨年は道の両脇に連なる休耕田がコスモスの花畑でした。
然しながら今年は何もありません。美しく咲かせるには手入れが欠かせないのですね。
ちょと寂しい~。

9月23日 我が家から15キロほどのところに見沼用水があります。
彼岸花が咲いている事を聞き、主人とカメラを持ち出掛けました。
桜並木の用水路の土手に、あかく、紅く咲いています。

dekopapa
初秋の風に吹かれて_d0028304_1950699.jpg

土手の横は植木畑です。むくげの苗木が満開です。
初秋の風に吹かれて_d0028304_19513319.jpg

dekomama
初秋の風に吹かれて_d0028304_19534974.jpg

見沼たんぼの中、大勢のこどもや大人が稲刈りをしています。
見沼じゃぶじゃぶラボの稲刈りでした。

21世紀の子供達の環境教育の場として「見沼で自然を学び、遊ぶ場所」を作り見沼田んぼや
斜面林の管理の担い手として、若い人達や高齢者の活動の場としています。
その活動の一つでした。
どの子もどろんこ、 ちっとも気にせず、目がきらきらしています。
(じ~じとば~ば は足元の草むらにイナゴがばたばた飛び交っています。ちょと手を出して
捕まえようとイナゴを夢中で追いました...でも取れません。昔は捕れたのに..残念
きびんさが、衰えました)
初秋の風に吹かれて_d0028304_204153.jpg

初秋の風に吹かれて_d0028304_204387.jpg

こども達の元気な声を後ろに自然公園を一周しました。
彼方此方こども達の声が響きます。今日はファミリーが多いです。
初秋の風に吹かれて_d0028304_2082418.jpg

# by dekomama | 2009-09-24 20:11

夏の思い出

9月に入り、今朝は肌寒さを感じる、涼しさ。

暦の上では秋、季節は間違いなく秋の訪れです。
選挙投票日の朝 会場の校庭にススキの穂がゆれていました。
夏の思い出_d0028304_554013.jpg


今年の夏休みは、楽しい事がたくさんありました。
大学生になった、ひろ君は8月に入りすぐ「行ってもいい」と
メールが来て2泊3日でした。
じ~じ のそばにぺったりとくっつき、これは幼児の時と同じです。
何となくそれがうれしい。
どの孫も、伺いメールは「バ~バの家」に行っていいですが、来ると
じ~じにペッタリなんです。

何時ものコイコイがはじまりました。
これは みんなやりたいのです。
ここには小学生はいません。話題もちょと大人になりました。
夏の思い出_d0028304_5553455.jpg

女の子も2泊3日のお泊りが終わり「、又来るね~メール毎日するね~」と帰りました。
その後メールは此方から入れたのです。こんなものです。
や~れ.やれ
本当に台風が通り過ぎたようです。1日中笑い声が絶えず、
作る食事もきれいに残る事無くなり、何と嬉しい事。


地鎮祭に参加しました。 台風が近ずきテントの中での神事です。
マイホームを持つ事は、人生の1代行事神妙な時間でした。
神主さんが一つ一つ丁寧に話してくれ、邪気を払い、末永く健全な
家屋である事を祈りました。
夏の思い出_d0028304_5594619.jpg


夏の思い出_d0028304_6174697.gif

ゆうじんぐるーぷで わいわいパーテイをしました。
食べ物 飲み物大型マーケットで買い求めたのです。思いの外・美味しい味付けでビックリ
おしゃべりが一番のご馳走。女性は話が尽きません。
夏の思い出_d0028304_6202967.jpg

照るつける夏の日差しを思い出し、「今年は夏が短く感じた~」と
キルトの針を押しながらdekopapaと話しています。
# by dekomama | 2009-09-02 06:30

チョウの舞

階段キルトのタペストリーが終わり、まだまだ細かい布があります。
「もう一枚、この細かい布を纏めましょう」 と思い始めましたが、配色が
整理できません。何とか出来上がった作品です。
赤が強く、縁飾りの色に合わせ、チョウを配置しました。
2009年3月1日作業開始
     8月19日完成

チョウの一部と縁飾り布は敷布団布・とは見えないでしょう。
チョウの舞_d0028304_10425957.jpg

蝶にスパンコールをあしらってみました。
チョウの舞_d0028304_10441230.jpg


次の作品図柄を模索して、ハナミズキとパターンを配置する事にしました。
見本を試作してみました。
裁断をdekopapaさんが始めてくれています。(私はこれは肩がこります。)
ハナミズキにみえるかしら~
チョウの舞_d0028304_105179.jpg

# by dekomama | 2009-08-29 10:52 | 手作り

新盆

8月も中番になり夏の長雨と台風も太平洋へと去り、漸く夏の暑さが、来るようです。
暦は立秋なのに、変な気候の年です。

この辺の街は旧盆の所が多く、近くの広場に踊り櫓が建ちました。
飾り付けられた提灯に、あと1週間模すれば灯りが灯り
賑やかな踊りの輪が出来ます。
ベランダのデェランタ
新盆_d0028304_1482881.jpg


今年のお盆は、新盆を迎える友人が3人います。
その中のお一人は、俳句を愛でた方でした。(闘病での句)
新盆_d0028304_1941289.jpg

仲むつまじい一句です。

久々に訪れた友人Yさんは、心から喜んでくれ、生前画かれたスケッチやアルバム等思い出が尽きず、ご主人と訪ねた東北の寺で目にした詩を教えてくれました。
これからの生き方に加えようと思います。

あした死んでも いいように
百までいきても いいように  考え かんがえ生きていこ

食べたい物は 食べておこ
行きたい所は  行っておこ   会いたい人には 会っておこ

足腰立って  元気な内に

新盆_d0028304_1415246.jpg

夏野菜が田舎より届きました。 ゴウヤ、ユウゴウ、ミヨウガ、梨
嬉しい夏の便りです。
新盆_d0028304_1416394.jpg

公園のこぶしの木に実が付いていました
木の根元はセミが出てきた穴がいっぱいありました。
新盆_d0028304_14162462.jpg

# by dekomama | 2009-08-12 14:40

野菜の産地

吉見道の駅数年前より郊外に住む、子供達からの帰り、農協に立ち寄り産地米を求めるようになりました。目の前で玄米を白米に精米してくれます。
この地で産まれた、コシヒカリですが、とても美味しくここで購入するのが、楽しみになりました。
2年程前から「道の駅」になり、周りが整理されました。
道の駅は、道路利用者の休憩施設であると共に、地域のふれあいの場です。
訪れるドライバーのためにも,地域の方々にとっても親しみやすい潤いある交流の場であってほしいということから、マークは木と家をモチーフにして構成されています。

売店には、朝早く収穫した、野菜が所狭しと並んでいて、その無造作な重ね方に好感が持てます。
野菜も人気で、うっかり昼近くに行くと、歯が抜けたような売り場になります。
その道程で目にする風景や、青あおとした田や畑の中を走るのは気分最高でした。
dekopapa作
野菜の産地_d0028304_1638137.jpg

野菜の産地_d0028304_1638241.jpg

dekomama作  バラとかなぶん
野菜の産地_d0028304_16402062.jpg

すいれん
野菜の産地_d0028304_16411849.jpg

野菜の産地_d0028304_16415650.jpg

野菜が食べごろ (共同作)
目に入る畑の野菜は、どれも ウワ~美味しいだろうな~と見えるものばかり
いい眺めです。
  胡麻畑
野菜の産地_d0028304_16435878.jpg

インゲン畑
野菜の産地_d0028304_16451980.jpg

スイカと向日葵
野菜の産地_d0028304_16462470.jpg

オクラと花
野菜の産地_d0028304_16473796.jpg

ブルーベリー
野菜の産地_d0028304_1649256.jpg

畑のはな、花
野菜の産地_d0028304_165066.jpg

野菜の産地_d0028304_17222037.jpg

# by dekomama | 2009-07-31 17:22